シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは |ジョセフ・シュガーマン

シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは |ジョセフ・シュガーマン

シュガーマンのマーケティング30の法則  お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとはシュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは
ジョセフ・シュガーマン
フォレスト出版 刊
発売日 2006-03-08


「マーケティングの極意」のいくつかが明確にわかる! 2006-10-31 ちょっと、ふざけすぎの目次で、
この目次だけは改善の余地があるだろうが、
文章が非常に面白く、ぐいぐい引き込まれて、
あっという間に読んでしまう。

「マーケティング」に興味のある人は必読。
30の項目の中でも、下記の3つは、特に重要。

■「感覚」
・アメリカ
・米国
・America
・USA
意味は全部一緒でも、全然、感じ方が違いますよね。
この感覚の違いを認識していることが、超、重要!

■「一貫性の原則」
人間は、一度、こうすると決めて行動を開始したら、それをし続ける。
つまり、少量でも買わせてしまえば、あとはそれを買い続ける。

■「単純明快さ」
人間は、シンプルなことでないと理解できない。
・「1日1錠、この薬を飲む」は覚えていられるが、
・「3日間は1日1錠、次の4日間は1日2錠」は覚えていられない。

う〜ん、久しぶりのマーケティング本の良書!
さらに詳しい情報はコチラ≫


シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは |ジョセフ・シュガーマン関連エントリー


シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは |ジョセフ・シュガーマン